HOME制作実績東武動物公園 水上木製コースター『レジーナⅡ』ポスター

制作実績

復活した水上木製コースターのコンセプトは「スチームパンクの世界」。
スチームパンク気鋭のイラストレーターによるビジュアルのポスターです。

想い

東武動物公園の人気アトラクション・木製コースター『レジーナ』は、老朽化のために2019年に惜しまれつつも営業を終了していました。
しかし、水上木製コースターという、他にはないスリルと開放感のあるアトラクションは、熱烈なファンからの復活を望む声も多く、車体を一新し、2023年春にリニューアルすることになったのです。

その名は『水上木製コースターレジーナⅡ(ドゥーエ)』。

リニューアルに際して、新たに立てられたコンセプトは「スチームパンク」。
車体のデザイン、ファサード周りの装飾もスチームパンクをイメージしたものに一新されました。

クラウドボックスへのリクエストは
「スチームパンクの世界観を前面に押し出したビジュアルにしたい」というものでした。
そうして、ジェットコースター×スチームパンクというワクワクする世界観を実現できるクリエイターさん探しがスタートしました。

カタチ

まだ完成していないアトラクションを表現できるアーティスト探しからこのプロジェクトはスタートしました。
条件は
「スチームパンクの世界を魅力的に表現できること」
「アトラクションの造形を正確に描きつつ、そのスピード感や迫力も描ける画力があること」。

さまざまなリサーチを重ね、
「えんとつ町のプペル」のメインイラストレーターを務め、「Photoshopで描くスチームパンクの世界」などの著書もある六七質さんしかいないと、ピンポイントでのオファーとなりました。

もともとイラストレーターとしてとても人気のある六七質さん。
『レジーナⅡ』を象徴する女神のキャラクターデザインを含め描いていただきました。
結果、ポスタービジュアルだけではなく、グッズや園内自動販売機のラッピングなどにも展開することになり、
木製コースターファンだけではない、幅広い層に訴求することができました。

実は動物園が好きだという六七質さん。
このプロジェクトが終わりに近づいてきた頃、やりとりしていたメールの片隅に「実は東武動物公園のアザラシ『もちもち』のファンだった」とあり、一同びっくり。
なんともホッコリニュースで、とてもうれしくなってしまいました。

  • Date2023年3月
  • Client東武動物公園
  • Creative Director徳永 健
  • Designer風間 咲笑
  • Illustrator六七質

イラストレーション コピーライティング エンターテインメント キャラクター ポスター レジャー

一覧へ

お問い合わせ

ご相談は無料ですお問いわせフォームよりお気軽にご連絡ください。

お問い合わせはこちら